横浜市社会教育コーナーのブログ

利用団体交流会・大掃除

イベント情報
2023.12.10 2023.11.29
イベント情報
横浜市社会教育コーナーのブログ
横浜市社会教育コーナーのブログ

関連記事

イベント情報

イベントの実現に向けて 話し合いましょう!

よこはま社会教育士会の交流会です。 実施予定の連続講座「布絵本から読書バリアフリーを知る」の実現に向けて話し合います。 連続講座の作り方、公開講座からの流れ、スケジュール、チラシ、広報をどうするかなどを検討し、開催するためのノウハウをみんなで楽しく学びましょう。 地域活動の担い手の持ち味を活かし、活躍する場をともに進めていきましょう!
2025.10.08
イベント情報

おはなしの国

おはなしの国  ブックトークで広がる『本』の世界 いろいろな見方、いろいろな見え方をテーマに本の紹介をします。 ◇9月28日(日)14時~ ◇参加費:無料 予約不要 ◇「BTLコスモス」の出演でお楽しみください。 どなたでも参加できます。 詳細はチラシをご覧ください。
2025.09.06
イベント情報

読書活動推進プロジェクト /大人が楽しむおはなし会

絵本やおはなしは、子どものためだけではありません。 ときには、大人だけでおはなしの会を楽しんでみませんか?
2024.02.04
イベント情報

自分からはじまるコミュニケーション

自分の想い、言葉にできていますか? アサーティブな伝え方を学び、自分の想いを伝えてみませんか? どなたでもご参加できます。 日時:2/15(土)、3/1(土)、3/8(土) 14:00~16:00 詳細はチラシで
2024.12.25
ホーム
イベント情報

最近の投稿

  • おはなしの国
  • イベントの実現に向けて 話し合いましょう!
  • おはなしの国
  • よこはま社会教育士会 交流会 9月30日
  • おはなしの国

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年2月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月

カテゴリー

  • イベント情報
  • 団体・サークルの紹介
  • 学びのとびら
横浜市社会教育コーナーのブログ
©横浜市社会教育コーナー
  • ホーム
  • トップ
  • 最近の投稿

    • おはなしの国
    • イベントの実現に向けて 話し合いましょう!
    • おはなしの国
    • よこはま社会教育士会 交流会 9月30日
    • おはなしの国

    アーカイブ

    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年3月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年9月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年2月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年4月
    • 2022年3月

    カテゴリー

    • イベント情報
    • 団体・サークルの紹介
    • 学びのとびら