横浜市社会教育コーナーのブログ

よこはま社会教育士会 交流会 9月30日

イベント情報
2025.08.26

イベントの企画を考えよう!

イベント情報
横浜市社会教育コーナーのブログ
横浜市社会教育コーナーのブログ

関連記事

イベント情報

おはなしの国 ぞうさんのしっぽ

おはなしの国 今回のテーマは『さかな』 画用紙にさかなを書いて魚釣りをしよう! さかなに関係した手遊びと絵本を読むよ! ◇8月23日(土)11時~ ◇参加費:無料 予約不要 どなたでも参加できます。
2025.08.01
イベント情報

社会教育士を学んでみよう!2024 /全4回 公開講座6/22

この講座では「社会教育士」について知るとともに、社会教育士が身に つけたい、地域課題解決のための企画立案の基礎やスキルを実践しなが ら学びます。 地域活動に関わっている方、これから地域で何か始めてみたい方、 社会教育士に関心のある方はどなたでもお気軽にご参加ください。 ◎全4回 13:30から16:00 第1回 6月 22日(土) ※公開講座 第2回 7月 6日(土) 第3回 7月 20日(土) 第4回 8月 3日(土) 会 場:全回 横浜市社会教育コーナー 研修室AB 参加費:2,000円 ※公開講座のみの方は1,000円 定 員:20名(申込先着順)  ※公開講座は40名
2024.05.24
イベント情報

子どもアドベンチャーカレッジ2024

・8月7日(水)10:00~12:00  小学5~6年生 20名 ・申込み  e-mail: toiawase@yokohama-se.net  横浜市社会教育コーナー 子どもアドベンチャーカレッジ担当 ・問合せ  横浜市社会教育コーナー 電話 045‐761‐4321
2024.06.11
イベント情報

読書活動推進プロジェクト /大人が楽しむおはなし会

絵本やおはなしは、子どものためだけではありません。 ときには、大人だけでおはなしの会を楽しんでみませんか?
2024.02.04
おはなしの国
ホーム
イベント情報

最近の投稿

  • よこはま社会教育士会 交流会 9月30日
  • おはなしの国
  • 紙芝居の魅力~心と言葉を育てるために~
  • よこはま社会教育士会 交流会 8月26日 
  • おはなしの国 ぞうさんのしっぽ

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年2月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月

カテゴリー

  • イベント情報
  • 団体・サークルの紹介
  • 学びのとびら
横浜市社会教育コーナーのブログ
©横浜市社会教育コーナー
  • ホーム
  • トップ
  • 最近の投稿

    • よこはま社会教育士会 交流会 9月30日
    • おはなしの国
    • 紙芝居の魅力~心と言葉を育てるために~
    • よこはま社会教育士会 交流会 8月26日 
    • おはなしの国 ぞうさんのしっぽ

    アーカイブ

    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年3月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年9月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年2月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年4月
    • 2022年3月

    カテゴリー

    • イベント情報
    • 団体・サークルの紹介
    • 学びのとびら